住宅ローンを組むときに、団信という生命保険に入らないといけません。
これは、債務者が死んだら、保険会社が銀行に肩代わりしてくれ、返済する義務がなくなり、家は家族に残せる保険です。
銀行は、貸し倒れないように、この保険に入らないと貸してくれません。
ローン債務者である方が、奥さんや子どもの為に、生命保険に入っていたとしたら、金額を見直してもいいかもしれません。
死んだら、ローンを返さなくても、家族に住居が残りますから。
単純に、住居費がなくなるわけですから、かなり生活費を補填する効果があると思います。
そう考えると、購入っていうのは、メリットあるなと思います。
住宅ローン控除もありますし。
0コメント