働き方改革という世間の流れで、世間では副業がブームになっています。
転売ヤーをしようと考える人も少なくないんじゃないでしょうか。
転売ヤーとは、ネットや実店舗で安く商品を仕入れて、
アマゾン、メルカリ、ヤフオクとかイーベイのネットで高く売り、その差益で儲ける人たちです。
私は、国内転売も海外転売も両方やったことがあります。
ですが、やってみてわかりましたが、転売は、誰でも稼げるわけじゃないです。
手間は多いですし、売れる商品が分からないですし、良い商品見つけたと思っても、すぐに他の人にマネされます。
たしかに、才能ある人はめっちゃ儲かっています。
ただ、そこに到達するまでに、ものすごい時間を費やします。
サラリーマンの人でしたら、ほんとに、睡眠時間無しでやっていけるような人じゃないとできないです。
仕事して、帰宅してから、
売れる商品のリサーチして、出品作業して、値段調整して、
梱包して、発送して、クレーム対応して、返品対応して、ミスると、アカウント停止させられたり。
これを自動化するとしても、ツール導入して、人を雇用して、マニュアル作って、教えて、
辞めちゃったらまたイチから。
これらを人よりも量をこなして、かつ、人と違うように差別化できれば、転売で稼げます。
が、私には、リームーでした。無理でした。
できなかったです。月3万円くらいの利益が限界でした。
そもそも、好きじゃないことを、自分の意志でやることができる人じゃないと向かないと思います。
ただ、セミナーやスクールに参加してみると、
月100万円、月1000万円稼いでる人がいるのは事実でした。
私には、寝てても、お金が湧いてくる今やってる投資の方が、向いていました。
なので、今は、帰宅してからも、土日も、ほとんど子育ての時間に使えています。
0コメント