あるヘッジファンドの元ファンドマネージャーの方にお会いしに、
フィリピンに行くことにしました。
すでにインフレを感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、
そんな方はセンスいいですね。
私も、常々、物価高くなってるなーと感じてます。
アメリカ、中国の関税戦争も、インフレ路線の行動です。
ここ数年で、ものすごいインフレが予想されます。
今ある通貨の購買価値は、10分の1になってしまうかもしれません。
100万円で、軽自動車を買えていたのが、
100万円で、自転車しか買えなくなるかもしれません。
そんなことあるわけないと思うかもしれませんが、
実際、過去に日本でもあったんです。
経済を考えるときは、ファクトだけを見るといいですね。
今、各国のやっている政策は、インフレ政策です。
なので、貯金しかしていない人は、資産がほぼ紙切れになる可能性もあります。
なぜそうなると思いますか?
ヒントは通貨です。
私は資産が目減りするのは嫌なので、
インフレの防衛対策、インフレで資産を増やす方法を教えてもらいにいってきます。
夏休みに、遊んで、消費や浪費をしている場合じゃないと思ってます。
勉強や脳に知識を入れることに自己投資するか、資産に投資すべきです。
今回は、奥さんも子どもも留守番しててもらいます。
0コメント