今日は、フィリピンの準備について書きますね。
まず、飛行機は、今回始めて、ジェットスターを手配してみました。
ジェットスターは、オーストラリアのLCCで、
自分で必要なサービスを選ぶことができます。
預入荷物を利用すると、今回の場合、プラス1万円かかるのですが、
今回は、遊びではなく、投資のための訪問なので、荷物は最低限でいきます。
機内持ち込みの範囲でいこうとおもう為、預入費用はカットしました。
ただ、後部の方が、墜落時の生存率が高いというのと、
単純に窓際で寝たいので、座席だけは指定しました。
機内食や毛布なんかも全部カットし、かなり安い費用で済ますことができました。
Wi-Fiと保険は、いつも利用しているグローバルWi-Fiとエイチエス損保です。
必要なものが入っていて、かつ費用も安くて、これらは今のところ鉄板のパターンにしています。
申込みもネット完結なのでとっても楽です。
あとは、マラリヤやデング熱の原因になる蚊対策をしていきます。
私の行くところは、リゾートなので、わりかし大丈夫だと思われるんですが、
初めてフィリピンにいくので、とても不安です。
サラテクトウォーターミストというのが、
調査したところ、国内最強のようなので、
とりあえずこちらを持参していきたいと思います。
ホテルは、訪問する投資家の方が経営するホテルをとってもらいました。
サウナもついているそうなので楽しみです。
マニラの治安が悪いそうなんですが、
マニラ空港からの送迎もつけてもらったので、安全に行ってこれると思います。
0コメント